看護師の仕事をサポートする「看護助手」
看護助手の必要性
医療現場で働く職種と言えば、医者と看護師と思うかもしれませんが、それだけで現場が回るわけではありません。今は、医療にもさまざまなサービスを提供することが求められ、情報伝達もより迅速に行なう必要があります。そういったこともあり、無資格で働ける看護助手への期待も高まっています。
看護助手の仕事内容
看護助手というのはその名のとおり、看護師を手伝う方のことを言います。看護師の多くはナースステーションにいるため、看護助手もまた同様です。ただ、医療行為は一切含まれませんので、必ずしもナースステーションだけというわけではありません。病棟、外来、手術室、出先である診療所や訪問看護ステーションという場合もあります。ですので、実際に働く場所は、配属されたところというのが現状のようです。
配属されたところには看護師の責任者がいますので、その看護師から指示を受けて仕事を行ないます。主な仕事内容としては、患者の方の身のまわりの世話が中心です。病院に来られる方は、病気や怪我で一時的でも体が不自由になっているケースがほとんどです。必然的に医療行為以外の介助も必要となるわけです。ですので、食事、衣服の着替え、歯磨き、入浴、排泄まで、必要と思われる介助はひと通り行なうことになります。また、介助に付随する環境整備として、ベッドのシーツ替えや、リネン庫の整理や補充、ゴミの片付けなども仕事に含まれます。
もうひとつ重要な仕事としては、病棟、外来、ナースステーションへ必要な情報を伝えるメッセンジャーという役割があります。伝える情報は、伝票からカルテ、検体までさまざまです。また、看護用品の点検も行ないます。体が不自由な方が使われるものですから、日頃からきちんと確認しておかないといけません。
看護助手の勤務形態
看護助手の勤務形態は、主にシフト制を導入しているところが多いようです。携わる部門によって変化しますが、病棟が中心ですので2交代制や3交代制となるでしょう。これは、入院されている方の衣食住の介助に携わる以上、必ず必要なことです。
看護助手の仕事内容まとめ
看護助手という仕事の必要性から、仕事内容や勤務形態までお伝えしました。大変な仕事ですが、やりがいがあって、関わる方々に感謝されるというのは大きな魅力ではないでしょうか。なにより需要が増している今だからこそ、求人情報をチェックしたいところです。
Date:
資格を持ってない人は必見の記事!
無資格で働ける医療職は意外と多い!
実は、医療職には資格がなくても働ける仕事が意外とあります。それは、介護職員、看護助手や歯科助手など、身近な病院や施設で働ける仕事です。どの仕事も、まずは求人をチェックすることからスタートしてみましょう。